Q&A
お電話等でよくある質問にお答えします。
【場内に関して】 【チケットに関して】 【交通に関して】

【場内に関して】会場マップへ
■タイムテーブルを教えて下さい。
7/20にアップする予定です。もうしばらくお待ちください。

■終演時間を教えてください
20:30頃を予定しております。進行状況により前後する事がございます。ご了承下さい。

■追加アーティストはありますか?
現在発表している9組です。

■雨が降っても公演はありますか?
雨天決行ですが、台風などの荒天の際は中止になる場合もあります。

■傘は使えますか?
会場内での傘の使用は禁止です。レインコートをご利用ください。

■虫の多さをなんとかしてください
今年は虫が大量発生しないよう、前日まで防虫対策を考えています。ですが、自然発生する事に対して、
すべての駆除はできかねます。お客様自身で虫除けスプレーをご持参頂く等、ご協力とご理解をよろしくお願いします。

■指定座席はありますか?
ありません。前方はスタンディングエリア、後方はシートエリアになります。

■開演中でも入場できますか? 途中で出ることはできますか?
開演中でもご入場頂けます。再入場は、開場後しばらくしてから可能になります。その際、入口付近にてチケットとリストバンドを引き換えて下さい。再入場の際にはリストバンドを確認させていただきます。リストバンドは一度外すと無効になりますので、ご注意下さい

■ステージはいくつありますか?
ステージは1つです。

■パラソルやタープやテントも使えますか?
使えません。雨天時も傘は使用できません。

■車イス用のスペースはありますか?
あります。場所は後日アップします会場図面をご覧ください。

■会場で荷物は預けられますか?
会場内にクロークを設けます。1回500円です。出し入れ自由ではありませんのご注意ください。

■ペット同伴は可能でしょうか?
動物を連れてのご入場は出来ません(盲導犬などの介護犬は可)。

■前の方で見たいのですがどうすればいいですか?
会場内は自由ですので、お好きな場所でご覧頂けます。但し、スタンディングエリア前方での場所取り等の居座り行為は、他のお客さまに大変迷惑な行為になりますので、絶対禁止です。

キッズチケットのお子様もスタンディングエリアへの入場は可能ですが、保護者の方の監視を徹底してください。

尚、モッシュ、ダイブなど危険行為は禁止とさせていただきます。自己、あるいは他者の責任においての行為により負傷した場合、応急処置は行いますが、主催者・出演者・会場は一切責任を負いません。

また、上記行為により第三者に対する事故、傷害等を負った場合も当事者間で問題を解決して頂きます。尚、主催者側は協議等問題解決には一切関与致しません。

■日陰テントや休憩できるエリアはありますか?
シートゾーンの後方にテントをいくつか用意する予定です。ですが、スペースが非常に限られているので、一人でも多くの方が利用できるようご協力ください。

■ビニールシートはどこで敷いていいですか?
シートエリアでのみ、ビニールシートのご利用が可能です。スタンディンエリアでの使用を発見した場合、撤去をお願いしますのでご了承ください。

■バーベキューは出来ますか?
出来ません。火気の使用は一切禁止です。

■会場内で食べ物・飲み物は買えますか?
会場内に多数の飲食テントを設けます。ですが、真夏の野外は予想以上に暑いので、事前にペットボトル等をご購入してご来場することをおすすめします。

■会場近くにコンビニやお店はありますか?
ありません。食べ物、飲みものは飲食テントが出店してますが、それ以外の必要なものはご用意してお越し下さい。

■カメラは持っていってもいいのですか?
会場内への撮影・録音・録画機器の持ち込みは一切禁止につき、入場時にそれらの機器は全てお預かり致します。お持ちのお客様は入り口係員へお預け下さい。出演アーティストの撮影・録画等はいかなる場合も禁止致します。もちろん、携帯電話での撮影も厳禁です。撮影が発覚した場合はテープ・フィルム類は全て没収(データ類は消去)させて頂きます。場合により機材も没収の上、退場とさせて頂くことがございます。 その場合のチケット代金の払戻し等はいたしません。

■ビン・カン類の持ち込みはできますか?
禁止です。ペットボトルのみ持ち込みのみ可能です。ご協力をお願いいたします

■ベビーカーは使えますか?
ご利用いただけます。ただし、スタンディングエリアでの使用は禁止です。

■何を持っていけばいいですか?
チケット、お金、タオル、スニーカー、レインコート、日焼け止め、帽子、ビニールシート、携帯灰皿(喫煙者の方はお持ち下さい。)
あると便利なのは、替えのTシャツ、簡易応急セット、ティッシュペーパー、ウェットティッシュ、ウエストポーチ、防寒具、懐中電灯…などなど。

■会場内にATMなどの設備ありますか?
ありません。泉大津駅周辺に各ATMはありますが、なるべく会場到着前にご用意ください。

【チケットに関して】
■購入したチケットをなくしたので、再発行できますか?
紛失・盗難などいかなる場合にも再発行はできません。くれぐれもなくさないようご注意ください。

■購入したチケットをキャンセルできますか?
どんな事情があろうとキャンセルはできません。

■先行予約したチケット、RUSH BOXはいつ頃届きますか?
公演日の2週間前発送を予定しております。公演日の1週間前になってもチケットが届かない場合は、GREENS(06-6882-1224 平日11:00〜19:00)までお問合せ下さい。

■ブロック指定はありますか?
ありません。場内はスタンディングエリア、シートエリアに分かれております。お好きな場所で、ご自分の体力を考えた上でお楽しみください。

■年齢制限等はありますか?
ありません。小学生のお子様の入場はキッズチケットが必要になります。未就学児童のお子様の入場は無料です。ただし、小学生以下のお子様は、必ず保護者同伴でお願いします。

■整理番号順の入場ですか?
開場前に係員が入場列を作ります。

整理番号の前に書いてあるアルファベットは、A→B→Cの順番でご入場になります。各アルファベット内は整理番号順のご入場になります。開演しますと整理番号にかかわらず、列の最後尾からご入場いただきます。

【交通に関して】
■車で行く方法を教えてください
必ず事前に、駐車券をご購入下さい。駐車場の数は限りがございます。駐車券のみでの入場はできません。入場券と合わせて駐車いただけます。駐車場所は当日係員の指示に従ってください。駐車時間は9:00〜22:30を予定しております。
終演後、駐車場出口、近辺道路は大変混雑します。予めご了承下さい。

■駐車券1枚で、車は何台駐車できますか?
駐車券1枚で、車1台の駐車が可能です。

■途中での車の出し入れは出来ますか?
できません。

■バイク・自転車でも行けますか?
駐輪場の設置を予定しております。会場付近で係員が誘導致しますので、その指示に従ってください。
バイクの駐輪代¥1,000は、当日会場でお支払い頂きます。自転車の駐輪代は無料です。

■泉大津駅からバスでどれくらいですか?
泉大津駅から徒歩約10分で、シャトルバス乗場(ひまわり広場)に着きます。そ こからシャトルバスで会場まで約20分です。道路状況や混雑状況により時間が 前後する場合もございます。ご了承ください。

■おかえりらくちんバスは、何分くらいで梅田・なんばへ着きますか?
梅田へは約60分、なんばへは約50分です。道路状況により時間が前後する場合もございます。ご了承ください。

■帰りのおかえりらくちんバスは、どこに着きますか?
梅田はハービスエント付近、なんばはOCAT付近の予定です。
交通事情により変更になる場合がございます。ご了承ください。

■会場まで泉大津駅から歩いて行けますか?
駅から会場まで歩くと軽く1時間以上かかります。付近住民の方へご迷惑にもなりますので、歩いてのご移動はやめてください。シャトルバスをご利用下さい。

■バス券、駐車券は当日買えますか?
数に限りがございます。駐車券は売切れる場合がございますので事前にお買い求め下さい。
チケット詳細は→コチラ


 ALL INFORMATION GREENS 06−6882−1224 (11:00〜19:00)
↑UP

GREENS 読売テレビ NTT DoCoMo関西 A SEED JAPAN TOWER RECORDS XLARGE american apparel VICE