RUSH BALL 2001 〜NOW!! Listen for Survive!〜

2001年9月2日(日)
神戸ポートアイランド内期芝生エリア”メガKobe”

出演ARTISTS
AIR
Dragon Ash
GOING STEADY
PENPALS
POTSHOT
SOBUT
SUPERCAR
TRICERATOPS
RIZE

入場料金:\4,200(消費税込み・ブロック指定)
主催:GREENS
後援:神戸市/神戸21世紀・復興記念事業局
企画制作:GREENS
協力:電通/ガンマピーシー/A.T FIELD/夢番地
  /各プロダクション/各レコードメーカー
問合せ:GREENS 06-6882-1224

ナタリー
SET LIST

drug store cowboy
明日の街
Perfect King
この世の終り
Call me atupid

GOING STEADY
東京少年
もしも君が泣くならば
YOU&I
銀河鉄道の夜
星に願いを

RIZE
Light Your Fire
NIHONTOU
WARP
JAPONICAN
カミナリ
Why I'm Me

SOBUT
9 TIMES
SOBUT×WE GO!
ROOKIE
OLD BLOOD
SHADES
KICKIN'YOUR HEAD
(SE)-LEVEL-G
OVERRIDE GENERATION
J.O.B
PRESSURE

POTSHOT
HARD TO REMAIN
SHE IS CUTE
SMILE
PARTY
RADIO
TO THAT LIGHT
UNDER THE BLUE SKY
EVERY RAIN LETS UP
FREEDOM
BE ALIVE

AIR
EVERYTHING,OR EVERYONE AND EVERYTHING,OR PEACE
don't abuse me
24 years old
TODAY
ME,WE
Right Riot
KIDS ARE ALRIGHT

PENPALS
MORE FUN?
JUMPIIN' THE GUN
君を見てた
BOYS&GIRLS
ラヴソング
NO R&R RADIO

TRICERATOPS
OPENING
Two Chairs
Fever
Silly Scandals
君の瞳に恋してる
ロケットに乗って
Going To The Moon
Groove Walk

SUPERCAR
Seven Front
Karma
strobolights
White Surf style 5.
ReSTARTER

Dragon Ash
静かな日々の階段を
Can't stop shinin'
Cowboy Fuck
百合の咲く場所で
Aim high
Amploud
Bring It
Viva La revolution

GOING STEADY



SOBUT



PENPALS



TRICERATOPS



SUPERCAR



drug store cowboy

RIZE

POTSHOT

AIR

Dragon Ash
全国でたくさん開催された夏イベントのトリを務める事となってしまった 9月2日、メガKobe。
お越しくださいました、お客さまありがとうございました。
出演してくださいましたバンドの皆様、本当にありがとうございました。
今年で3回目を迎えました、RUSH BALLはなんとか無事に、 一昨年の舞洲(まいしま)で初めて開催した時よりは、少しは進化して終える事が出来たのでは?と、 個人的には思っとりますがいかがなもので。
で、リポートです。
開場してまっ先にみんなが向かったのは、グッズテント。
RUSH BALL Tシャツも売れ売れ。各バンドのTシャツも売れ売れ。
DJプレイはYOUNG PUNCH福井君&FM802久保田さん。
前方と後方の2ブロックに分けてしまったのは、大失敗でしたね。遠い遠い。 自由を奪ってしまいました。
どんどん客席にお客さんが増えてきて、ざっと1万2千人(ほんまやで)。すげぇ一杯!!
オープニングはずっと内緒にしてました、drug store cowboy。MCナシで4曲披露。
めちゃ盛り上がった後、私の影アナで、又又盛り上げちゃってイベントがスタート。
前日は素晴らしいイベント”ロックロック〜”だった為、各バンド、 リハ−サルがありませんでした。なので、突然ゴイステがでてきて『銀河鉄道の夜』 で音チェックをした為、スタッフ全員焦る焦る。お客さんも暴れる、泳ぐといった状態で、 ちょっと心落ち着かせて、あらためてゴイステの本当のライブがスタート。 ヴォーカル峯田君があまりにハードな夏スケジュールの為、体調を崩したりしていたので ちょっと心配したんですが、全然大丈夫。すごくいいライブしてました。 お客さんもいい顔してました。ちなみに当日配付した先行受付ちらしで、 一番受付枚数が多かったのは彼等の、11/4 Zepp Osaka公演です。すげぇ...
2番手はRIZE。新生RIZEのライブは、なんか初々しさと貫禄?の部分がうまくでてて、 良かったですね。Why I'm Meやってくれたし。
で、3番手はSOBUT。もー、私のアイドルです。すげぇロックバンド!! 前にも書いた事があるけど、本当に彼等は人生を楽しんでいる、音楽を楽しんでいるんですね。 だからイベント一つにしても、全身全霊をかけて演奏して、歌って、伝えようとする。もうその姿、 その生き方に感動です。ヨシヤ兄さんがステージを飛び下りたのはかなりビビりました。 ワンマンライブ絶対観た方がいいですよ。
そして我等がPOTSHOT。楽屋からでてきた彼等は、新曲『PARTY』 のビデオクリップで着ているスーツ姿で登場。全員めちゃかっこいい。私は惚れなおしちゃいました。まじで。全10曲、演奏中はもう大合唱大会。客席全員歌ってたんちゃう?ほんまに。 いいライブみました。スイカマンもありがとう!!
そして、3年連続出演本当にありがとうございます。AIRです。 旗をもって登場したAIRに向かって大歓声。途中ゲスト出演した、kj&Botsに大狂乱。 ちょっと懐かしめの曲と最新曲の素晴らしい選曲で、楽しませてくれました。AIRの精神性に かなりの共感を覚える私としましては、なんとか毎年出演をお願い致したい次第でございます。 ワンマンも楽しみ!
ここで、会場内はちょっと休憩タイム。アーティストグッズの抽選会やってたん気付きました?
今回はテントブースで色々やってたんですが楽しんでもらえました?
ATテントではカラオケ大会やってたりしてたみたいですけど?
ステージはステージでバンドのライブがあって、会場内では勝手に誰かがなんかやっててという、そういう空間が来年もっと増えるといいななんて思います。
で、一昨年のリベンジをかけたPENPALSの登場です。ラジオ&テレビコメントでも、 MCでも言ってましたが、3人にとってRUSH BALL '99というのはいい思い出はなく、 ベース林君が引けば引くほど、感電していくという機材トラブルに見舞われ、 大失敗ライブをしちゃったんですね。そこから着々と関西ライブを積み上げてきての 今回のRUSH BALL 2001の出演。そりゃ気合いは入りまくりでしょう?ほんまいい演奏、いい笑顔、いいMCしてました。ラヴソングはほんとにいい曲だ。
相変わらず文才がないですね...すみません。でも最後まで読んでちょ。
いよいよTRICERATOPSの登場です。あの若さであの貫禄のある、 技術のある演奏ができるバンドは中々いないのではないでしょうか。かっこ良かったです、実際。 ここ何年かあまりこういうロックバンドとの対バンが少なかったように思うのですが、 今後どんどん増えていくだろうし、J-POPの中でも戦っていくだろうし、 今後の彼等の動向は楽しみですね。
すっかり日も暮れてSUPERCARの登場です。照明をかなり効果的に使いながら、ツインドラム、ベース、ギター、ヴォーカルが一つの固まりとなって、客席の心を確実に とらえていってたのではないでしょうか?確かに、よーわからんと思った人もたくさんいるはず。 でもその反面、びっくりした人もたくさんいるはず。 携帯のメールに必死になってた奴は一生やってなさい。好き嫌いがあるのは当然として、 こんな音楽もいいよねぇと素直に受け入れられる心を忘れちゃいけないなと、 RUSH BALLのBBSの書き込みを見て思いました。
すごい長い文章になりましたが、最後はDragon Ashです。RUSH BALLも進化しましたが、 彼等も一昨年前から比べると、もの凄く進化&変化したバンドではないでしょうか? 街中には、降谷建志に似てる男の子達がいたりもしてねぇ。アルバム「LILY OF DA VALLEY」は、PUNKだHIP HOPだROCKだとか、そんなん関係ねぇ。いい音楽はいいんだぁと あらためて感動しちゃいましたしね。連射される意味ありありの歌詞達。 ドラム&ターンテーブルから連打されるあのリズム達。 1曲1曲に込められたパワーは半端じゃないです。ものすごくかっこいいバンドだなと 本当に思いました。来ていたお客さんのステージへ向かっていくパワーも凄すぎて ビックリしましたけどね。
最後は、Viva LaRevolutionの演奏と、殺されるかと思うぐらいのでかい花火で 感動的な終演を迎える事ができました。
たくさんの反省点はわかっております。改善して進化して、 来年もいいイベントやたいなと思いますので、又来て下さいね。
(アーティストの方々は出演して下さいね。)          (GREENS 藤本〜激刊!!藤本 vol.7より〜)

Copyright 2001-2004 GREENS CORPORATION. All rights reserved.